演奏会について

個人レッスンで勉強された成果を、発表会で披露していただけます。ピアノ伴奏による歌曲、オペラアリア、カンツォーネ、重唱などを本番で衣装を着けて演奏することにより、「歌うことの楽しさ」をより実感していただけます。そして、演奏力の更なる向上へとつながります。

また京都の研究会では、門下生の公開レッスンで互いに学びあったり、交流を深めることができます。

ぜひ、舞台で一緒に歌いましょう!

 

 

2025年11月3日(月祝)、ウィングス京都イベントホールにて、門下生による、オペラアリア、重唱曲の演奏会を行います。

指導者出口武も重唱曲の演奏に加わります。どうぞお誘いあわせの上、多数ご来場下さいませ。

 

 

オペラ重唱曲の立ち稽古も始まっています。

暑さ厳しい毎日ですが、皆張り切って練習に励んでいます。

カルメン、五重唱の練習風景です。

 


 

2025年8月11日(月祝)、堀川音楽高校音楽ホールにて、門下生のコンサートを行いました。終日雨模様の中、

ご来場いただきまして、まことにありがとうございました。

当日のプログラム表紙と、リハーサル後の、真剣なダメ出しタイムの様子です。

 



 

2025年8月11日(月祝)、堀川音楽高校音楽ホールにて、門下生のコンサートを行います。日頃勉強しているイタリアオペラのアリア、歌曲などを発表致します。どうぞ多数ご来場下さい。


2025年6月7日(土)に兵庫県立文化センター神戸女学院小ホールで行われた「プラチナオペラ」に講師が出演しました。

満席のお客様の笑顔に力を頂きました。 ご来場ありがとうございました。

2025年5月25日(日)13時より 京都アスニーにて 「声楽研究会」を開催

コロナ禍で中断していました 勉強の後は楽しい懇親会も行いました

2024年11月24日開催 門下生演奏会 京都アスニーホールにて

2024年11月24日開催

2024年11月24日開催の門下生演奏会チラシ

2024年8月25日開催の演奏会

2024年8月25日開催の門下生演奏会 

以前の発表会、演奏会、研究会の写真